りかさんのぼっちブログ

日常のアレコレを投稿しています。

りかさん

【面接奮闘記】57才のりかさんが12社のアルバイト面接に応募してみたら・・・

4月からダブルワーク始めました。 と……いう予定でしたが…… 18年ぶりに受けたアルバイト面接!めでたく採用となりましたが……たったの2日で辞めてしまったヘタレりかです。 rika55diary.hatenablog.com それから……なんだかんだと全部で12社の求人募集に応募し…

セントレアまるわかり:セントレア空港滑走路スペシャル見学ツアーに参加しました。

わたくし今日は三重県から高速船に乗って中部国際空港セントレアに向かいます。 えええーーっ! ついにりかさん……海外旅行に行くのですか? (* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 何処にいくのでしょうか? 高速船攻略法⁈ 腹ごしらえ(笑) セントレア空港滑走路スペシャル見学ツアー…

9キロ歩くってどんな感じ?っていうことで名鉄の『歩いて巡拝(まいる)・知多四国』に参加しました。

歩いて巡拝(まいる)知多四国は日本三大新四国霊場のひとつに数えられる「知多四国霊場 全98ヶ寺」を電車と徒歩でめぐる名古屋鉄道が企画したお遍路です。 歩くたび、出合いがある。願いがかなう、お遍路旅 2023年2月に1回目の巡拝が始まり、第18回の最終回…

三重県津市にある経ヶ峰で富士登山の練習をしています。

今年の夏は長年の夢だった富士登山に初挑戦します(=゚ω゚)ノ ですが、私は本格的な山登りの経験がまったくない…ちょー初心者なので富士山に登れる体力があるのか不安になりました。 そこで身近な山で富士登山の練習をしてみよう!ということを思いつき……三重県…

人生初の富士登山に挑戦します!ということで…歩いて、走って、筋トレして体力をつけよう編

いつもいつも……なんとな~く思っていたこと…… それは「いつか富士山に登りたい!」ってこと 当たり前のことだけど……今日が一番若い(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ なので……今年こそ富士登山に挑戦しようと思いました。

【50代の就活】りかさんの面接奮闘記!新しくアルバイト始めました⁈

りかさん……18年ぶりにアルバイトの面接を受けました。 ちょー久しぶりに履歴書を書いていたら、いつの間にか…わたし……57才になってました(笑) ブラックりか⁈ アルバイトをする理由 18年ぶりの面接に驚く! 面接1つ目 採用されました。 業務内容 ごめんなさい…

【三重県】名松線に乗って三多気の桜を見に行きました。

ローカル線の旅!っていうと大げさですが、同じ三重県に居ながら1度も乗ったことがなかった「名松線」に乗って三多気の桜を見に行ってきました。 名松線って? 名松線で行こう! 三多気の桜へGO! 11時24分出発! 12時に到着! ミツマタ群生地 古民家カフェ…

10年前に大腸がんと言われてから大腸カメラを2年ごとにしています。

10年前からだいたい2年ごとに大腸カメラ検査を受けています。 直腸にガンが見つかったことがあるからです。 今回は5回目(もっとかも)の大腸カメラ体験談をお伝えしまーす。 10年前 検査前日 当日 はじまり、はじまり 大腸カメラ 検査結果 大腸カメラについ…

最後の親知らず抜歯体験談④!左下親知らず抜歯は根っこを抜いてません!

今までに3回に分けてお伝えしていた親知らず抜歯体験談です。 私は4本ある親知らずの内、奥の方に埋没している左上の親知らずは抜く必要がないという事なので、残り3本の親知らずを順番に抜歯しました。 今日は最後に抜いた左下親知らず抜歯の様子をお伝え…

親知らず抜歯のリアル体験!ついに下顎の親知らずを抜歯しました~親知らず抜歯体験談③

今回は右下の親知らず抜歯体験談になります。 ついに下顎の親知らずを抜くことにいたしました。 その様子をお伝えします。 抜歯の前に・・・ 右下の親知らず抜歯 右下の親知らず抜歯後の様子

下顎の親知らず抜歯は全身麻酔でする?局所麻酔でする?どっちでしたらいいのかな?親知らず抜歯体験談②

1回目は上顎の親知らずを抜歯するまでのあーだこーだや、1本抜いた時の様子を書きました。 そして今日は2回目の親知らず抜歯についての記事ですが、今回は下顎の親知らずを抜歯するにあたって悩んだことについて書きました。 それはこんなことでした。 市民…

長年にわたって放置していた親知らずをついに抜歯!怖かったけど…痛くなかった親知らず抜歯体験談①

10年以上放置していた「親知らず」をついに抜歯いたしました。 死ぬほど怖かった親知らずの抜歯でしたが、思ったほど痛みもなく無事に終わりました。 そこで、私の親知らず抜歯!体験談を(^o^)丿皆さんにお伝えします。(たぶん3回に分けて) たびたび痛くな…

久しぶりに見た韓ドラにどっぷりはまってしまいました~

韓ドラ見てますか~~♡ (´∀`*)ウフフ やっぱ韓ドラはいいですね~ あれは…8月のこと、Sさんがコロナウイルスに感染して自宅療養していました。 2階の1室での隔離生活が始まったとき…… あまりにも暇すぎた(高熱も1日でおさまり、特に困った症状もなく元気でし…

ダイロン プレミアムダイで白い服を黒色に染めてみたら……

今回は、リネンの白い服を黒色に染めてみたお話です。

耳の奥がボワボワと音がするので耳鼻科を受診したら低音性難聴と言われました。

それは8月頃に始まりました。 左耳からボワボワ、ざわざわと音がして、それも一日中してて、耳が詰まった感じもあって……すごい違和感。 耳鼻科で見てもらわなきゃ。行かなきゃと思いつつ……病院の待ち時間が長いのが嫌で、気にはなるけど、痛くないから我慢で…

夏の大掃除◆お盆休みは気になっていた換気扇と洗濯槽の掃除をしました。

換気扇の掃除をしました~と……大きな声で言ってしまいましたが……じつは、ちょー手抜き掃除をしただけ… それは、換気扇フィルターを交換して、内側を除菌ウエットティッシュで拭いただけ……なので……言いなおします……一応…換気扇そうじしました~ 換気扇の掃除…

物が少ない暮らし☆ミニマリストの大掃除☆台所編

もう梅雨入りしちゃったし、台風も来てるとか 早い!はやいねぇ~ びっくりしちゃうね。 季節もヘン、私もヘン。 今ごろ、大掃除している わ・た・し・・・ かなり変人。 まあ、いつもなら5月の初めには終わっているのですが、スピードがのらなくて、まだ続…

物が少ない暮らし☆ミニマリストの大掃除☆玄関編

風がからりっとした5月のある日 今日は玄関掃除だぁ! わっしょい わっしょい。 って、ホントは面倒くさいのだから、よっこらしょ よっこらしょだね⚆_⚆ おじゃま虫の茶トラちゃん登場! 中の物を出してっとぉ… ここは、大判のウエットティッシュで拭きまし…

物が少ない暮らし☆ミニマリストの大掃除☆押入れ編

ゴールデンウィークから始めた大掃除をぼちぼちと続けています。 この日(5月3日)は押入れとクローゼットの掃除 まずは、押入れの戸を外して 中の物を全出しします。 捨てちゃう服をちょっぴり濡らして押入れを拭いていきます。 押入れの壁や戸もね。 半日…

休日の過ごし方◆何処にも行かないゴールデンウィークは大掃除デー

ゴールデンウィークはカレンダー通り休みはありますが予定は何もありません。 帰省もありません。 私は自分の実家で暮らしているしパートナーさんの実家も片道30分で着いてしまう それに、混んでいる場所は苦手 そんな私のゴールデンウィークの過ごし方は?…

うつ?更年期症状なの?やる気が出ない毎日

ちょーネガティブな投稿です。 みなさまの元気を吸い込んでしまうかも……苦手な方は、ここからスルーしてね。 春がきたのに落ち込むよ~~と投稿してから…… まだまだ続いていました。 ぜーんぜん、やる気が出てきません。 五月じゃあないのに、五月病⁈なの? …

50代☆初めてのメルカリ出品体験談!!

50代の私が初めてメルカリで不用品を販売した時のことをお話しします。 50代の私が初めてメルカリで不用品を販売した時のことをお話しします。 メルカリに出品へのいきさつ! 出品する 注意した事 梱包の仕方 発送 メルカリに出品へのいきさつ! 皆さまはメ…

肺がん検診で要精密検査になりましたので胸部のCT検査を受けました。

私が2022年に「がん検診」を受けたのは、胃カメラ検診と子宮頸がん検診に肺がん検診、乳がん検診(マンモグラフィー検査)の4つでした。 血液検査は職場の健康診断で毎年1回 受けています。 このうちの「胸部レントゲン=肺がん検診」を受診して、2~3日し…

マスクを取る!隠れていた部分のお手入れと顔のたるみを改善したい!

いつも自分を磨いてこなかったけど…マスク着用が緩むとか聞くと気になりだしました。身なりや顔のお手入れにお金をかけていないのは……私ぐらいじゃないかと思うのですが ホントに…ぜーん ぜん!ほったらかしです。 でも…50代ですので、顔のたるみ!顔の頬か…

ミニマリストの台所☆私の家には食器棚がありません。

ミニマリストを目指して!食器棚を処分したら・・・その後はどうなったのか? 食器の収納スペースとは? 10年前から、どんどん断捨離をしています。 現在!私の家には大きな家具はありません。 体力のあるうちに。 重い物が持てるうちに。 どんどん!大きな…

ミニマリストの部屋☆大きな家具は全部処分しました。

私もミニマリスト!私の家には食器棚がありません。 ミニマリストを目指して 何年前でしょうか? ミニマリストって言う言葉が出てきたのは? その当時は、このミニマリストと言う言葉と共に。 本やテレビでも特集が組まれて、よく目にしていましたね。 なん…

私のお掃除ルーティンについて☆毎日!小掃除ざんまいの日々♪

前回。大掃除についての記事を書いたのですが… もっとあるんです!私の掃除ルーティン(^o^)丿 ちょっと変な、やり過ぎお掃除についてです。 やらないとモヤモヤ⁉ お掃除は好きじゃないんだけど。 次に掃除機をかけます。 雑巾がけ まだまだあるよ~ 茶トラち…

がん検診を受けていますか?私が受けた胃カメラ検査の体験談をお伝えします。

◇胃カメラ検査 2年ごとに受けようと決めている胃カメラ検査ですが、前回はいつだったかなぁ~と確認すると…なんと3年前でした(・_・;) あれっ!おかしいなぁ~勘違いして去年は受けるのを忘れていたようです。 この胃カメラ検査が苦手な方も多いと聞いたこと…

大地とつながる!アーシングとは?10年ぶりに裸足で海岸を歩きました♡

夏の疲れ?よく寝ても体のだるさが取れない!それは体内電磁波の影響かも?裸足で地面に立って体にたまった不要な電気を放出し地球が放つ良質なエネルギーを取り込みました。 夏の疲れ?よく寝ても体のだるさが取れない!それは体内電磁波の影響かも?裸足で…

コピペって何?パソコン超初心者がシュフティで仕事してみました。

スキルなし!パソコンの扱いにも慣れていない超初心者の私がクラウドソーシングで商品登録の仕事をした結果は時給に換算すると低額になりましたが良い事がたくさんありました。 スキルなし!パソコンの扱いにも慣れていない超初心者の私がクラウドソーシング…