りかさん
3月に岡山県と香川県に2泊3日の旅行をしました。 rika55diary.hatenablog.com rika55diary.hatenablog.com 全行程を記事にするのに半年以上かかった(私がちんたらしてたから)岡山&高知2泊3日の旅!でした。 時間がかなり経ったから記憶があいまいになって…
岡山&高知県2泊3日の旅! この旅の記事もやっと……やーっと最終回となりました。 3月に行った旅のお話をちんたらちんたらと書き続けていたら第10弾!となっていました。 前回の記事は早朝から小豆島の寒霞渓ロープウェイに乗車して周辺を観光したことを書き…
三重県志摩市のNENU RISORT(ネムリゾート)で美味しいパスタランチを堪能してパールスパで癒されました。 ネムリゾート! パスタランチ! 東の見晴らし台へ パールスパで癒しの時間! 恵みの湯でリラックス!
岡山&高知県の旅3日目の朝になりました。 昨日、時間切れで行くことが出来なかった「寒霞渓ロープウェイ」に今から向かいたいと思います。 寒霞渓ロープウェイが小豆島観光の最後の場所になります。 前回の記事はこちらから↓↓↓お読みください。 【レンタカ…
岡山&高知県の旅2日目はオリビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテルに宿泊しました。 夕陽ヶ丘ホテルの館内、お部屋、食事のメニューを詳しくお伝えします。 前回の記事はこちらから↓↓↓お読みください。 【レンタカーで行く!小豆島観光③】二十四の瞳映画村とエンジェ…
2泊3日の岡山&高知県の旅2日目の続きの続きです。 前回の記事では小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園を散策したことを書きました。 こちらから↓↓↓お読みください。 【レンタカーで行く!小豆島観光②】小豆島オリーブ園と道の駅小豆島オリーブ公園…
2泊3日の岡山&高知県の旅2日目の続きです。 小豆島オリーブ園内のレストラン「オリーブパレス レストレア」でひしお丼を食べて大満足の私たちは園内の散策に行くことにしました。 前回の記事はこちら↓↓↓です。 【レンタカーで行く!小豆島観光】高松港から…
2泊3日!岡山&高知県の旅の2日目です。 今日は今から小豆島に行きます。 旅行行程は、倉敷駅→岡山駅で快速マリンライナー乗車→高松駅→高速船に乗って小豆島にIN!です。 では~2日目の始まり~始まり~ 岡山駅から高松駅へは快速マリンライナーで・・・ 小…
3月に岡山県の倉敷美観地区を観光しました。 白壁の町並みを散策したり、川舟に乗ったり、食べ歩きも楽しみました。 夕方からは「倉敷春宵あかり」を見て、素晴らしい夜景に感動しました。 そして、今から何年ぶりかの、ちゃんとしたホテルに宿泊します。 め…
今回は倉敷美観地区観光第3弾!を書いていきます。 岡山の旅は娘のKちゃんとの2人旅でございます。 今朝は4時半に起床して、なんだかんだと準備して近鉄→山陽新幹線と乗り換えて、9時過ぎに岡山に着きました。 それから倉敷まで移動して倉敷美観地区を観光&…
3月11日に岡山県倉敷市を観光しました。 前回の記事では、倉敷美観地区の町並み散策と食べ歩きしたことについて書きました。 記事はこちら↓↓↓ rika55diary.hatenablog.com 今日は、その続きで「くらしき川舟流し」に乗船した時のことや、美観地区の町並み以…
岡山県倉敷市 倉敷美観地区に遊びに来ました。 今回の旅行は2泊3日です。 1日目 倉敷美観地区観光 2日目 小豆島観光 3日目 小豆島観光&再び岡山県観光 旅行日は、全部平日(火・水・木曜日)だったので、土日とは人の多さに違いがあると思いますのでご留意…
奈良県奈良市の「月ヶ瀬梅渓 梅まつり 2025!」に行ってきました。
りかさんが○○年ぶりに面接を受けてアルバイトを始めたのが去年の5月でした。 アルバイトは途中で辞めてしまったのですが…… その時に感じたアレコレをつぶやきたいと思います。
両親から相続した土地と家。 ずいぶん昔のことから始まる相続についてのお話しです。 いつか記録に残したいと思っていたので書くことにします。 33年前のこと 20年前のこと 贈与税について 不動産取得税について 4年前のこと 預金の相続 土地の相続 2回目の…
1日で9か所の何食べロケ地を巡る京都旅! ついに最終回となりました。 前回は八坂庚申堂でくくり猿にお願い事をして、八坂の塔を眺めた!というところで終わりました。 今から京都駅に戻って駅ビルにある空中径路に行きたいと思います。 午後5時 京都駅に戻り…
1日で9か所の何食べロケ地を巡る京都旅のつづきです。 今宮神社 錦市場 南禅寺 日の出うどん 平安神宮 高台寺 という感じで朝からもりもり歩いてロケ地巡りをしています。 只今のお時間は午後4時! そろそろ旅の終わりが見えてきましたよ~ では7か所目にな…
1日で9か所の「何食べ」ロケ地を巡る京都旅! 第5弾は高台寺です。 「きのう何食べた?」ではライトアップされた竹林をシロさんとケンジが散策しているというシーンですが…… 今の時期(9月)はライトアップはしていないので映画と同じ雰囲気は味わえませんが…
1日で9か所を巡る京都観光の第四弾! ドドーン( ´∀` ) 南禅寺を後にして次の目的地は平安神宮です! と・・・その前に あそこでお昼ごはんをいただきましょう~ 日の出うどんでランチタイム♡ 午後2時 カレーうどんを食べる 平安神宮を散策! 午後2時48分 到…
1日で9か所を巡る京都観光のつづきです。 錦市場を後にして地下鉄四条駅に戻ります。 今度の行先は南禅寺とインクラインです。 11時55分 四条駅→蹴上駅へ ねじりまんぽとインクライン 午後12時22分 ねじりまんぽ 南禅寺を散策! 午後12時53分 山門 午後1時20…
劇場版きのう何食べた?ロケ地巡りのつづきです。 今宮神社からスタートした今回の旅♡ 美味しいあぶり餅でお腹も満たされウキウキ気分で次の目的地に向かいます。 錦市場へ 11時11分錦市場 11時27分たこたまご実食!
1日で9か所を巡る京都観光!ということで9月24日に行ったプチ旅の様子をお伝えします。 今回観光した場所はこちら↓↓↓です。 今宮神社 錦市場 南禅寺 日の出うどん 平安神宮 高台寺 金剛寺(八坂庚申堂) 法観寺(八坂の塔) 京都駅ビル(空中経路) 京都駅到…
体重がーー。 お腹がーー😱 みたいなことを言っても えーーっ! 「りかさんは太ってないやん」 「またまた御冗談を笑笑笑」と言われます。
今日は三重県のローカル線「伊勢鉄道」のミジュマルトレインに乗車します。
今日はベルデ大台ツーリズムのアウトドアプログラムに参加するために三重県多気郡大台町に来ています。 何をするかと言いますと。。。 カナディアンカヌーに乗って清流宮川に漕ぎ出そう!というわけです。 それでは行ってみよう(^o^)丿 カナディアンカヌー体…
まるまる1日東京観光として……前回に引き続きへとへとになるまで遊ぶ旅! 前日は横浜観光と東京の夜を堪能したワタシタチ。 今日は早朝から浜松町でモーニングを食べて……東京タワートップデッキツアーに参加! その後…浅草で美味しいものをたくさん食べました…
前回の記事は夜のプチ東京観光について書きました。 今日はハード過ぎておすすめ出来ない! へとへとになるまで遊び続ける東京観光です。 宿泊した浜松町から東京タワー~浅草~TOKYO CRUISE~お台場~日本橋を観光するプランの前半戦です。 瀬戸内・小豆島…
今回で最終回になります……富士登山シリーズです。 鳥居荘まで無事に到着した私たちツアー御一行様 山小屋で夕ごはんを食べた後は午前0時起床に備えて早々に就寝となりました。 頭痛と吐き気で…絶賛体調不良中のりかさんです。 明日はどうなる事でしょう。 …
前回の続きです。 名古屋から東海道新幹線「こだま」に乗車して新富士駅に向かいます。 名古屋~新富士駅までの乗車時間は1時間28分です。 うっかり終点の東京まで行ってしまいそうで(笑) 「新富士駅」しんふじえき!と呪文のようにつぶやくりかさん(笑)でし…
富士登山に挑戦するぞ!と決めてから4ヶ月が経ち、ついに出発日の7月29日を迎えました。 今日のブログでは、私が参加した富士登山ツアーの概要と富士山に登る為にした体力作りと富士登山に持っていった物についてまとめてみました。 富士登山ツアーについて …