りかさんのぼっちブログ

日常のアレコレを投稿しています。

家庭菜園を始めて2年目!今年も野菜作りを頑張りました。

家庭菜園を始めて2年目です。父の後を引き継いで野菜作りを頑張っています。

家庭菜園を始めた理由は!

私の父は何でも出来る人でした。ほとんどの物は直せるし

海に行けば… 貝、昆布、岩ガキを取り 魚釣りもとても上手で

色々な魚を釣り上げ わたし達に食べさせてくれました。

特にキスを釣ってきてくれる時が楽しみで

キスの唐揚げやフライをお腹いっぱい食べました。

それと『穴子』を釣ってきてさばく事も出来ました。

野菜作りも上手で、私の家では野菜を買うことが

ほとんどありませんでした。

特に初夏の『とうもろこし』が美味しくて

もう 要らないよ~と食べ飽きるほど

楽しませてくれました。お店では買えない『早取り』の

とうもろこしはやわらかくて本当に美味しかったなぁ~

前置きが長くなっちゃいました(;^ω^)すみません。

その父が2年前に亡くなりました。

突然のお別れだったので『今まで色々… ありがとう…』

そんなお礼の言葉も言えないまま……

やさしい父の笑い顔がもう見れないなんて

思いもしませんでした。

父が亡くなったのは、3月でしたので…畑には、トマトを栽培する為の

ビニールハウス(幅1メートル×長さ10メートル)が

用意してありました。

その 父が作ったビニールハウスを見ていたら

「よしっ! いつも通りにトマト!育てよう(^o^)丿」

父が大事にしていた畑を守ろう!続けよう!

雑草だらけにはしないぞ!

そう思いました。

お借りしていた畑!

父の所有していた畑以外に、お借りしている畑もありました。

ここでは とうもろこし、サツマイモ、ゴボウ、山芋等を

育てていましたが、父が亡くなった3月は

じゃがいも、スナックエンドウ、実エンドウが

大きくなりかけていましたが……

私には2つの畑を管理する自信がありませんでしたので

泣く泣く(T_T) 3~4日かけて野菜を撤去しましたし

山芋のツルを這わすために鉄の棒でしっかりとした「やぐら型」の支柱も

作ってあり、1人での解体作業は大変でした。

それでも少しずつ 片付けてなんとか

持ち主さんに、お返し出来てホッとしました。

私の野菜作り1年目!

トマト

まずはミニトマトの苗を3本とピーマン、きゅうりの苗を

1つずつ買い 畑に植えました。

その他に 父が育てていた野菜で 玉ねぎ、にんにく、そら豆

スナックエンドウ、人参(もう終わりかけ)が残されていました。

それからは毎日 野菜作りの「YouTube動画」の視聴や

検索した「野菜の育て方」の記事を読んで

トマトやピーマンの育て方や今の時期に行なう作業の

勉強をしました。父が残していた「かぼちゃの種とまくわうりの種」

が5月~6月頃がまき時でしたので、本当にテキトーに

畑を部分的に耕して植えつけました。

トマトのお世話に「わき芽を取る」「整枝」という作業があるのですが

わき芽とり・整枝を丁寧にすると「収穫量がグッと増える!」

と知った時には だいぶ成長してしまっていて

どれがわき芽で どれが主枝〈株の中心の太い枝〉

か分からなくなるぐらい«もしゃもしゃ»だった(>_<)

という感じでしたが、それでも食べきれないほど実りました。

去年は雨が少なくて畑がカチコチになり

野菜を支えるための支柱を土に刺すことが出来なくて

きゅうりが上手く育たなかったり、小松菜や白菜は

葉っぱがレース状になって(T_T)食べれなかったり

大根も種をまいた量の半分しか大きくならなかったりと

色々とありました。そら豆や大豆の種は水を控え目に

していたはずなのに腐ってダメになったりしました。

黒豆の種も植えましたが、半分以上芽が出てこなかったですが

3人で食べる分(塩茹でして食べます、美味しいですよ)

はありましたし、次の年用の種も確保できました。

上手く育った野菜達!

それでも 去年の秋に種から育てた『玉ねぎ』は

3人家族では食べきれない程出来ました。

この夏の暑さで、傷んで捨てなきゃならない玉ねぎも

ありましたが、今日!最後の玉ねぎをみそ汁に入れました。

父が植えてたくさん育った『にんにく』も

収穫後に日陰でキチンとつるして保管し無事に夏をこえ

今年は2回目の植え付け時期を迎えています。

このニンニクで作る『黒ニンニク』がすごく美味しくて

買えばすごく高いのに『めっちゃお得♡』(^^♪と

一人 ほくそ笑んでます(笑)

家庭菜園初心者には『かぼちゃ』も作りやすかったです。

一年目は10個程 収穫できましたし

今年は大きいの小さいのと色々ですが35個ぐらいの収穫があり

食べきれなくて、だんだんと傷んでくるけど、捨てたくないので

毎日かぼちゃを食べてます(^o^)丿

不思議と飽きませんよ~

最後までお読みいただきありがとうございました。