
今日もマイブームのキッシュ作り
ホントはベーコンと牛乳があるから使い切りたいだけ
3回目のキッシュを作り始めます。
1週間で3回笑
では、いってみよう(^o^)丿
八つ頭のキッシュの時に作ってるとこを写真に撮らなかったので今回はちゃんと写真撮りました。
キッシュ作り2回目はじゃがいもで作ったんだけど
やっぱ八つ頭より美味かった
今日は王道のかぼちゃでキッシュを作ります。
テキトーに切ったかぼちゃを茹でます。
ベーコンもテキトーに切って
そうそう良いこと思いついた!
さっき茹で上がった枝豆の皮をむいてキッシュに入れましょう。
彩りが良くなるよね~
直径16㎝のお皿にクッキングペーパーをひいて6枚切り食パン半分を半分に(サンドイッチ用のうすさ)切ります。

そしてお皿にパンをひくんだけど
たしか……レシピにパンを焼く!って書いてあった
はず……
でー今回は焼いてみました。

焦げた笑
切れない包丁で6枚切りをサンドイッチ用に切ったからガッタガタ
薄い部分が焦げた。。。
焼いたパンをお皿になじむようにひく
バリバリ~とな
固くてなじまないなぁ~笑
なんかレシピにはバターを塗るって書いてあったよーな
まぁいっか…めんどくさいし
パンをしいたお皿に茹でたかぼちゃ、ベーコン、むき枝豆、ピザ用チーズをぱらぱらと入れまーす。

※ここで間違い探しクイズ笑
上の写真に入れ忘れた具材あり!
誰かーーりかさんにアレ入れ忘れてるよーと教えたって🙄
卵液を作ります。
卵2個と牛乳をこれぐらいかなぁ?と感で入れて塩コショウパッパッパ→混ぜる
卵液をさっきの皿に流し込んで上にもピザ用チーズをパラパラ

180℃のオーブンで30分焼きます。
※ここでクイズの正解をお伝えします笑 ベーコン入れ忘れたぁ~オーブンに入れて5分後に気付いたからセーフ💦あわててテキトーに入れて混ぜた
出来上がり♡

ほんとにやばかった
ベーコンが入ってないキッシュて……
ありえない……
味うすっ!ってなるとこだった
間に合ってよかった~
( ´Д`)=3 フゥ
では、いただきまーす。
(´~`)モグモグ

やっぱねぇ
キッシュはかぼちゃが合う!
かぼちゃのキッシュ♡美味しい🥰
そして土台のパイ生地代わりに入れたパンですが
焼いても焼かなくてもおんなじだった
はい♡ごちそうさまでした。
お料理頑張ってるりかさん!
蒸しパンも作ってみたよ~
YouTubeで「蒸しパン」で探したマカロニさんの『基本のたまご蒸しパン』のレシピで作りました。

ノーマルとレーズン入り
まっ……りかさんが作ったらこんなもん
あんまり膨れやんだ😅
砂糖の代わりに蜂蜜にしたから?やろか?
でもすっごく美味しい蒸しパンが出来ました。←そりゃそうだマカロニさんのレシピだもん
それでは最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。
ありがとうございました😊
