りかさんのぼっちブログ

日常のアレコレを投稿しています。

【家計簿】2025年4月は期間限定5人暮らしの地味な生活費公開です。

4月はカナダにいる娘夫婦が帰国して我が家に滞在していたので、期間限定!5人暮らしの生活費公開といたしました。

光熱費の請求にはタイムロスがあるので、食費だけが5人分!みたいな…曖昧な5人暮らし⁈になりますけども。。。

( ̄ー ̄)ニヤリ

それでは4月のりかさん家の家計簿をまとめていきます。

Sさんが支払った分

項目 支出
電気 31,404円
プロパンガス 3,456円
水道 0円
ガソリン 5,944円
洗車 2,100円
灯油 5,858円
ケーブルテレビ 3,905円
インターネット 3,850円
スマホ 2,602円
その他 8,998円
外食費 15,320円
合計 83,437円

ちょこっと詳細を記載↓↓↓

  • その他
    トイレ便座購入 8,998円
    便座にひびが入って割れてきたから(たぶん…窓を拭くのに私が乗ったから(笑)交換しました。
  • 外食2回分 15,320円
    娘夫婦と串カツ屋&洋食屋さんに!

◇4月にSさんが支払った生活費は83,437円でした。

りかさんが支払った分

りかさんの3月の給料は155,468円でした。

今月の給料が多いのは、勤続20年祝い👏👏👏のボーナス10万円!が含まれているからです。

勤続20年というとすごい感じがしますが、ほとんどパート勤務(週3日ぐらい)だったから……正社員の20年と比べると(-ω-;)ウーン⁈あんまし働いてないから威張れない(エヘッ)

ちなみに勤続10年目も10万円もらいました!

ので……20年目は20万円

と期待していたんけど……

(ノд-。)クスン

でも有り難い臨時収入となりました。

では~3月に使ったお金を記載します。

項目 支出
食費 68,466円
雑費 2,668円
息子 11,530円
りかさん 81,754円
スマホ 981円
固定資産税 50,600円
iDeCo 20,000円
合計金額 235,999円

上の項目で内訳を記録しておきたいものだけ詳しく書きます。

  • 食費
    お米は何十年もタダでもらっているので食費に含まれていません。お米高騰の中ありがたすぎて申し訳ない気がします💦
  • 息子
    ニコニコプレミアム 790円
    心療内科受診 740円(年1の胸部レントゲンあり)
    おこずかい 10,000円
  • りかさん
    岡山県&小豆島旅行費用〉
    アイビースクエア宿泊 10,170円
    リビアン小豆島 夕陽ヶ丘ホテル 15,400円
    新幹線 大阪~岡山 12,520円(往復運賃)
    岡山香川ワイドパス 3,500円
    マリンライナー 1,000円(グリーン車代)
    レンタカー 5,500円(24時間11,000円を娘と折半)
    高速艇 1,400円(高知港~土庄港)
    寒霞渓ロープウェイ 2,160円(往復)
    現地現金払い 8,650円(食事、観光、交通費)
    クレジット決済の食事、観光、交通費、お土産代 21,304円
    旅費総額81,604円

◇りかさんが4月に支払った生活費は235,999円でした。

まとめ*********

Sさん支払い金額=83,437円
りかさん支払い金額=235,999円

りかさん家の4月の生活費合計金額は319,436円でした。

今月は岡山県&小豆島旅行で使った費用をまとめたのと、固定資産税を一括で支払ったので生活費が高額になりました。

4月からタイミ―でアルバイトを始めました。

自分が支払う分のお金が足りないので頑張って稼ぎたいと思います。

それではお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像:ACイラスト:nokuさま

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

50歳代ランキング
50歳代ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ありがとうございました😊