りかさんのぼっちブログ

日常のアレコレを投稿しています。

【家計簿】2025年2月3人暮らしの地味な生活費公開!

私の地域では、この1週間ぐらい寒さが緩んできて過ごしやすくなってきました。

朝も布団から脱出しやすくなって、ありがたいです。

な~んて書いてたら今日は激サブに!o(TヘTo)

それでは2月のりかさん家の家計簿をまとめちゃいます。

Sさんが支払った分

項目 支出
電気 39,211円
プロパンガス 3,532円
水道 0円
灯油 5,854円
ガソリン 10,134円
ケーブルテレビ 3,883円
インターネット 3,850円
スマホ 2,701円
その他 4,020円
合計 73,185円

ある日のこと、Sさんが突然!絶叫いたしました笑

「電気代が4万になったぞーーー‼」

ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛えらいこっちゃ

なっなんだと・・・

4万円とな(゚д゚)!

りかさん家!史上初の電気料金となりました。

これは、12月17日から1月19日に使用した電気代です。

年末年始は、どっこも行かないで家にこもっていたから?

(引きこもり息子は24時間エアコン→フル稼働中)

去年は26,000円ぐらいだったのに……

(去年も息子は24時間エアコンつけてた)

えらいこと電気代急上昇⤴したもんだな⁈

去年と変わらない生活してるつもりなのに?

何でだろう?

と、電気代4万円越えのコールを聞いていたりかさんでしたが、実際に2月に請求された電気代を見ると「3万9211円」やった……

「あれっ?4万とちゃうやん」

「3万9211円やん」

「4万いっとらんやん」……という妙なとこが引っかかるワタクシでした。

来月の電気代は是非とも4万円を超えて!

その数字に本気で驚愕したいと思う変人りかさんでした。

その他、補足説明↓↓↓は下記に記載。

上手いこと誘導して🤫息子の薬代と下着代をSさんが払うように仕向けた笑

ひっひっひ😏

◇2月のSさん支出合計金額は73,185円でした。

りかさんが支払った分

りかさんの1月の給料は86,644円でした。

では~1月に使ったお金を記載します。

項目 支出
食費 33,138円
雑費 17,945円
息子 2,470円
ぶんちゃん 5,490円
りかさん 12,081円
スマホ 1,114円
交際費 650円
iDeCo 20,000円
合計金額 92,888円

上記の中で内訳を記録しておきたい項目だけ詳しく記載します。

  • 雑費
    掛ふとん、敷布団 8,828円
    シーツ、布団カバー 2,893円
    UV黒土のう袋 798円
    防草シート1m×50m 4,780円
    その他 646円
  • 息子
    ニコニコプレミアム 790円
    心療内科受診(年1の採血、心電図、検尿あり)1,680円
  • ぶんちゃん
    ノミダニ駆虫薬 3,300円
    カリカリ&猫缶 2,190円
  • りかさん
    シーモア、ピッコマ課金 5,121円
    歯科受診 3,610円
    泌尿器科受診 1,890円
    泌尿器科塗薬 760円
    その他 700円

内訳は以上です。

りかさんが1月に支払った生活費は92,888円でした。

まとめ*********

Sさん支払い分=73,185円
りかさん支払い分=92,888円

りかさん家の2月の生活費合計金額は166,073円でした。

3月に娘ちゃん夫婦がカナダから遊びにくるので、冬布団と冬用シーツを購入しました(いつもは夏に帰国していた為)

もうちょっとしたら娘と岡山方面に旅行に行く予定です。

ちゃんとしたホテルを予約したのでめちゃくちゃ楽しみにしています。

美味しいものいっぱい食べるぞーー!

それではお読みいただきありがとうございました。

アイキャッチ画像:ACイラスト:nokuさま

ブログランキングに参加しています。
応援のポチっをよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

50歳代ランキング
50歳代ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ありがとうございました😊